2022.09.05
その他
5人に1人がかかる!?エナメル質形成不全
こんにちは。院長の廉隅です。 秋はお月見シーズン! 9月は1年で最も美しいと言われる、 「中秋の名月」も空に昇ります。 月を眺めながらお団子をいただくというのも、 なかなか風情がありますよね。 さて、夜空に輝く月は美しいものですが、 歯も白く輝いている…
2022.08.22
ブログ
歯科衛生士の講習を行いました
こんにちは。院長のかどすみです。 残暑厳しき折、みなさま如何お過ごしでしょうか。夏の疲れも出やすい頃でもありますので、体調を崩されませんようくれぐれもご自愛ください。 先日、メインテナンスの技術向上のためメーカー所属の歯科衛生士に来院してもらい、座学と実習を行いました。 当院の歯…
2022.08.03
その他
「先生、痛いのはそこじゃないんです」は勘違い?
こんにちは。院長の廉隅です。 日本の夏といえば やはりお祭りや花火といった風物詩ですね。 その花火が、 実はヨーロッパ生まれということは ご存じでしょうか? 中国で発明された火薬がヨーロッパに渡り、 来日していた英国人によって徳川家康に披…
2022.07.19
ブログ
院長からの差し入れ
こんにちは。歯科衛生士Tです。 早めの梅雨明けで、早くも夏本番を感じる陽気が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。こまめな水分補給で暑さを乗り切って行きましょうね。 さて、先日院長から差し入れを頂きました。 今回はなんと、いわきの超人気ゼリーやさん「ゼリーのイエ」と…
2022.07.06
ブログ
歯ごたえは歯で感じていない!?歯根膜の役割とは
こんにちは。院長の廉隅です。 7月といえば、夏野菜が旬を迎える時期ですね。 夏野菜のなかでも、 きゅうりは汗をかきやすい夏にぴったり。 約95%を水分が占めているので、 食べれば水分補給もできる食材です。 そんなきゅうりの魅力は、 ポリポ…
待ち時間を減らす予約制
ご予約・お問い合わせはこちら